カウンセリングサロンArk(アーク)杉並のBlog

東京都杉並区にある、臨床心理士によるカウンセリングサロンArkのBlogです。HPはこちらになります→https://arksuginami-cs.jimdofree.com

*雨と心と体*

こんばんは。
カウンセリングサロンArk杉並の三田村です。

 

世の中では大雨が降ったり、真夏日になったりと穏やかではない気候が続いていますね。

梅雨時は湿気が多くって、じめじめしていますね。個人的には雨の匂い、景色とかは好きですが、湿気は苦手です。

こんな天候の時は集中力も欠けてしまうので、ついつい漫画に手が伸びてしましますね。

一つ前のブログで青木が話題にしていた、『嗜癖』から佐久間結衣さんという漫画家さんが描いている『コンプレックス・エイジ』という作品を思い出しました。

嗜癖とは違うんですが、好きなことをして生きることの楽しさや辛さが詰まっている作品で、「好きは呪いだ…」という言葉がとても印象に残っています。

ご興味がある方は、ぜひ手に取ってみてください!

 

さてさて本題に戻りたいと思います。

タイトルの”雨と心と体”ですが、皆さんは雨が降る前後に体が重くなったり、頭痛がしたり、気が滅入ったり…そういったことはありませんか?

「雨が降りそうな空でどんよりしているから、気の持ちようじゃないかしら?」と考えられる方もいますよね?
もちろん、気分的なものもありますが、実は天気・気候が関係していることもあります。

今回はそんな気候・時期にまつわるお話をしたいと思います。

季節は少し遡り、皆さんは『五月病という言葉を一回は聞いたことがあるのではないでしょうか?
4月からの新しい年度を迎えて、走りだし、疲れが溜まってきた5月頃に「疲れがとれないなー」「やる気がでないなー」「だるいなー」というような症状が出てくるあれです。
 *症状は一例です

そして、五月病のシーズンの後にやってくるのが、今回のメイン。

最近TVでも取り上げられている、『天気痛』や『気象病』と呼ばれる"天気に左右されて起こる心身の変化"です!

この症状自体は通年で見られると思いますが、雨の多い梅雨時や天気が崩れやすい冬場などにも見られます。


原理を簡単に説明すると…
天気が悪くなる(低気圧になる)
     ⬇
耳(内耳)や視角、体内の水分が低気圧に反応する
     ⬇
脳が「活動に適さない状況」と判断して副交感神経を優位にする

(休息とエネルギーを溜めるモードになる)
     ⬇
低血圧になったり、めまいや頭痛、体のだるさ 等が生じる

という構造になっています。

*より詳しく知りたい!という方は、お医者さんにご確認ください。

 

ご存じの方もいらっしゃると思いますが…カウンセリングに一見つながりがないような内容にしたのは、さしたる理由もなく、何だかダルさがあったり、気分が晴れないことがある場合、その背景にこういった原因が隠れていることがあるということをお伝えしたかったからです。

 

また、このことに限らず、ご自身では気づきにくいご自身の一面をカウンセリングで一緒に探っていきませんか?

カウンセリングサロンArkでは、皆さんがより良い生活を送るためのお手伝いをしたいと思っています。

 

最後まで、読んでいただきありがとうございます。

今後とも、カウンセリングサロンArkをよろしくお願いいたします。

 

 

三田村