カウンセリングサロンArk(アーク)杉並のBlog

東京都杉並区にある、臨床心理士によるカウンセリングサロンArkのBlogです。HPはこちらになります→https://arksuginami-cs.jimdofree.com

錯視と視野について

  Twitterでも書いていたのですが、最近『古事記』を読んでおります。その際に、日本国民のうち何%の人が『古事記』を読んだことがあるのか、気になってきました。

 

 どうも、カウンセリングサロンArk杉並カウンセラーの加藤です。

 

 この前、こんなニュースがありました。

www.sanspo.com

 

 日常に心理学が取り入れらている例! とうれしくなりました。以前錯視については三田村さんが書いていましたね。

 

arkcounseling.hatenablog.com

 

 心理学はこのように人の知覚も対象にしています。

 例えば、錯視についてであれば『トリックアート美術館』なんかも、錯視を利用したアートを展示しているところになりますね。

 

 錯視ではあと『エイムズの部屋』なんかも有名ですね。私は『金田一少年の事件簿』で初めて知りました。

ja.wikipedia.org

 

 さて、あまり関係あるかはわかりませんが、私が思うかっこいい心理学用語の上位に入る単語に『両眼視野闘争』があります。

 

 これは、両目で別の異質な図形を見た時に二つの図形は同時には見えず、交互に現れたり、部分的に重なって見えたりする現象をいいます。

 

 詳しくは以下のリンクにありますが、少々言い回しが難しいところがあるかもしれません。

bsd.neuroinf.jp

 

 原理や現象としてはともかく、語感がかっこいいので今後は『あ、今両眼視野闘争してる』とか、『ちょっとまって、今両眼視野闘争してるから』、『両眼視野闘争がアツい』など積極的に使っていきたいと思います(※嘘です)

 

 ここまで読んでくださりありがとうございました。それではまたの機会に。 

 

※よろしければこちらもご覧下さい

 

カウンセリングサロンArk(アーク)のホームページ

arksuginami-cs.jimdo.com

 

カウンセリングサロンArk杉並のTwitter

twitter.com

 

カウンセリングサロンArk杉並のインスタグラム

www.instagram.com