こんばんは🌝
カウンセリングサロンArk(アーク)杉並の青木です。
終日雨の日でしたね☔️そして寒い。先日までの暖かさが懐かしい。
鼻炎薬が切れそうだったので、この前いつも行ってるお医者さんのところへ行って来まして。
多分後鼻漏気味で喉がザリザリしますって言ったら、そっちのお薬も出していただいたので、今飲んでいるのですが…やっぱ薬はすごいですね!
大分軽くなりました。もっと早く行けばよかった…。
人には勧めるくせに、自分は色々不精でございまして、滅多に病院に行かない(というか外出自体をあまりしない)のですが、たまに行くと、やっぱ病院は行った方がいいな!今度からさっさと行こう!ってなります。毎度。
いや本当、説得力ないですが、病院は早々行っといた方がいいです。
悪化してからだと治すのが大変なので!
そんでもってお薬の自己調整は大変危険なので、お医者さんとよく話し合って、用法容量守って服薬なさってくださいませ💊✨
特にメンタル系の薬あるあるかと思われるのですが、なんとなく怖いとか、飲むと逆にボーッとしてしまうとか、依存したらどうしようとか、効いてる感じしないとか、自己判断で服薬を中断される方もわりかし多めにいらっしゃいます。
なんとなく怖いのも、ボーッとすると困るのも、依存したくないって思うのも、効きが自覚できないのに飲んでいたくないっていうのも、全部当然の感覚だと思いますので、そういう時は、ちょっと自己判断の服薬調整をする前に、その旨含めてお医者さんに相談してみるといいですよ。
相談すれば、減薬とか、お薬を変えてみるとか、依存について説明してくれたりとか、目に見えないところでどういう風に効いているかとか、色々知れるかもしれません。
場合によっては、今は必要だから減らせないとかお話があるかもしれませんが、今の自分のどういうところに必要なのかとか、わからない部分は聞いてみるといいかもしれません。
なんか鼻炎薬の話から大分脱線しましたが、ままま、ご参考までに!
それでは、本日はこの辺で!
ここまでお読みくださって、本当にありがとうございます🍵
今夜もゆっくりお休めますよう💫
🌸こちらもご覧いただけると嬉しいです🌸
カウンセリングサロンArk(アーク)杉並のホームページ
カウンセリングサロンArk(アーク)杉並のTwitter
カウンセリングサロンArk(アーク)杉並のInstagram