カウンセリングサロンArk(アーク)杉並のBlog

東京都杉並区にある、臨床心理士によるカウンセリングサロンArkのBlogです。HPはこちらになります→https://arksuginami-cs.jimdofree.com

*今年もあと4日!*

こんにちは。カウンセリングサロンArk(アーク)杉並の三田村です🍁

寒いですね…今週はというか年末年始は寒波が到来しているようです…。寒くなるのはしょうがないとはいえ、最高気温が10度をきるというのは辛いです…(-_-;)💦

 

さて今年も残り僅かですね。なんと残り4日です。皆さんにとって今年はどんな一年だったでしょうか?

私としては、公認心理師の試験に振り回される一年だったような気がします…。色々申し込みに必要な書類を用意したり、どのテキストが良いのか悩んだり…勉強の仕方を模索したり…試験問題に紛糾したり…申請書に必要な書類を用意したりなんやらかんやら。今年は各季節で試験にまつわる思い出があります(笑)

 

Arkのブログでは、度々『振り返り』という言葉を使いますが、まさにこの一年が終わるタイミングでご自身を振り返ってみるのも良いかもしれません。

とはいえ、普段からネガティブ思考で…という方や、自分の悪いところ、良くなかったところしか見えない!という方にオススメなのは、紙面に『自分の良かったところ』をしっかり書き出すことです。

頭の中で考えているとどうしても自分の得意な考え方(ポジティブにしろネガティブにしろ)に偏ってしまうので、自分が苦手な考え方の方を書き出していくというのもアリですよ(*´ω`*)

ただ「いやいや、それが浮かばないんだってば」というご意見もあると思います。ごもっともです。ですが、そういったときには、「今生きていること」から自分を褒めていってください。青木のいつぞやのブログにも書いていましたが、「息しているだけで良い」みたいな。

まずは見つけられるところからやっていきましょう♪

ちなみに私は「寒いのに換気のために窓を数分開けた」ということが直近で「よくやった自分!」と思ったことです。

 

そして冬休みの目標は録画してためていた秋アニメを見ることです。それと漫画を読みつつ、整理をしていけたら良いな!って感じです。

そうそう、『このマンガがすごい!2019』が宝島社さんから今年も発売されていますね~。

konomanga.jp

今回のヤツはまだ全部は確認できていないのですが、2018は結構知っている作品が含まれてて嬉しかったのを覚えています(『BEASTARS板垣巴留、『ゴールデンカムイ野田サトル、『バイオレンスアクション』浅井蓮次(画)沢田新(作)、『ストレンジ』つゆきゆるこ『7SEEDS田村由美 など…)。

 

ブログを書きながら調べてみると、ランクインした漫画の出版社様がTwitterとかで結構UPしているのですね…。

購読中の作品がランクインしていました!田村由美さんの『ミステリと言う勿れ』という作品ですが、二位でした!おぉー!!

ちなみに、気になった漫画としては『マキとマミ~上司が衰退ジャンルのオタ仲間だった話~』というやつです。思わず一話試し読みしてしまいました(笑)

よろしければどうぞ♪

comic.pixiv.net

それでは、2018年もありがとうございました。

皆さま、良いお年を!

また来年も、カウンセリングサロンArk杉並をよろしくお願いいたしますm(__)m

 

三田村


✨⛄よろしければこちらもご覧ください⛄✨
カウンセリングサロンArk(アーク)杉並のホームページ

arksuginami-cs.jimdo.com

カウンセリングサロンArk(アーク)杉並のTwitter

twitter.com


カウンセリングサロンArk(アーク)杉並の Instagram


www.instagram.com

ゴスペル鑑賞しました。

こんばんは。

もう年末ですね。
皆さんいかがお過ごしですか?
年末ってどうしてもバタバタして忙しいですよね。
皆さん無理しないでくださいね。
一息つきながらです。年末までもう少し!
と私も自分に言い聞かせています。


私はチケットを頂いたので、仕事終わりにゴスペルのコンサートを鑑賞しに行きました。

コーラスとかリズムとかなんだかとても感動しました。(語彙力…)
また歌ってる人が楽しそうに歌われるのもいいですよね。 こちらまで楽しくなってきます。

写真を撮っていいと言われたので、その時の写真を1枚載せますね。

f:id:Arkcounseling:20181225070831j:plain


高崎

🍀こちらもご覧いただけると嬉しいです。🍀

カウンセリングサロンArk(アーク)杉並のホームページ

arksuginami-cs.jimdo.com

カウンセリングサロンArk(アーク)杉並のTwitter

twitter.com

カウンセリングサロンArk(アーク)杉並のInstagram

www.instagram.com

 

*ミニチュアアートと箱庭*

こんにちは。カウンセリングサロンArk(アーク)杉並の三田村です✨

今日は比較的お天気が良かったですね。風も穏やかで、散歩日和な感じでしたね。

私は洗濯物をここぞとばかりに干しました。

 

さて先週話題にした『ふたご座流星群』、皆さんご覧になりましたか?

arkcounseling.hatenablog.com

私は21時頃に空を見上げて頑張ろうとしましたが、ものの数分でギブアップしてしまいました(-_-;)💦私には寒すぎて…耐えられませんでした…。

見ることができた方は、きっと運の他にも根気があった方なのでしょう!!(笑)

 

今回のブログも少し趣味本の紹介をしようかなと思っています。最後に少し心理学に関することも書くつもりです♪♪

田中智のミニチュアコレクション(Handmade Series)』です!(画像は学研+より)
田中智のミニチュアコレクション

gakken-mall.jp

田中智さんというミニチュアアートを作られている方の本なんです!

twitter.com

この表紙のケーキもミニチュアなんですよ~。実物はなんと18mmという小ささ。

にも関わらず、アップの写真でもこのクオリティ…職人技ですよね。

ミニチュアアートってときめくんですよねぇ~(笑)

ドールハウスとかも好きではあるんですが、これらのものを収集したり、作ったり(作りたい気持ちはある)はしていないんですが、本ならば!とついつい手が伸びてしまいました。

巻末には作り方も掲載されていて、「凄い!」の一言につきます。

 

 

 

さて、心理学にはミニチュアアートというくくりとは違いますが、ミニチュアを使う心理療法があります。

そう、カウンセリングサロンArk杉並のブログを以前からお読みの方は記憶に残っているかもしれませんが『箱庭療法』とういうものです。こちらは療法を付けずに『箱庭』とだけ言われることもあります。後者の場合だと、心理学でいうところ以外の箱庭を指すことも多いですね。

ちなみにカウンセリングサロンArk杉並のブログではこんな感じで紹介されています♪

arkcounseling.hatenablog.com

…まあ、気になるフィギュアについて触れていたり…って感じですが(笑)

 

箱庭療法』を簡単に説明しますと、カウンセラーとのセッションの中でセッションにいらした方に人間や動物、植物、無機物など色々なミニチュアアイテムを使ったりして(使わなくても可)木枠の箱の中を自由に表現してもらっていく療法になります。

一般的なカウンセリングとは異なり、話すことをメインとしないので言葉にすることが苦手な方にもおススメです。病態によっては、他の療法をオススメすることもあります。

箱庭療法はどちらかというと、カウンセラーの解釈云々よりも、箱庭を作られた方の感じ方(自己理解とか自己治癒力の進みなど)を大切にすることが多いのではないかと思います。

もしご興味がある方は、カウンセリングサロンArk杉並までお問い合わせくださいね!

 

それでは、また!

三田村


✨⛄よろしければこちらもご覧ください⛄✨
カウンセリングサロンArk(アーク)杉並のホームページ

arksuginami-cs.jimdo.com

カウンセリングサロンArk(アーク)杉並のTwitter

twitter.com


カウンセリングサロンArk(アーク)杉並の Instagram

www.instagram.com

高慢と偏見とゾンビ(※多少ネタバレあり)

  ラーメンがおいしい季節になりましたね。つけ麺過激派に属する私も、この時期だけは温かいスープに浸かったラーメンが食べたくなります。煮込みラーメンもおいしいですね。

 

 どうも、カウンセリングサロンArk杉並カウンセラーの加藤です。

 

 さて、ここ最近は『HiGH&LOW』一色の記事を書いてきましたが、SWORD地区のgチーム紹介もひと段落したので、少し別の記事を書いていこうかなと思っています。

 

 そういえば、Arkの面々でザムの上映会をやろうという企画も持ち上がっています。布教の甲斐があったってもんですね。

 

 さて、また今回も趣味記事になるのですが、ネットの片隅で一時期話題になっていた映画『高慢と偏見とゾンビ』を観ました。

 

 この作品は、英文学の傑作である『高慢と偏見』(1813)という作品があるのですが、その作品にゾンビ要素を加えたパロディ小説を映画化したものになります。こうして書いていてもなんでそんな魔改造をしてしまったのかあまりにも理解できませんが、18世紀末から19世紀初頭のイギリスの片田舎が舞台となっていて、そこで、暮らす5姉妹の聡明な次女とゾンビ退治をしている高潔な青年が中心となる物語です。

 

 出てくる俳優さんたちも本当に麗しく、当時を再現した衣装がとても映えますね。パロディ前の原作は結婚がすべてだった当時の女性の置かれた立場や、時代背景の中で自分らしく生きようとあがきながら、真実の恋を見つけていく女性の物語になっていました。

 

 しかし、この世界には実はゾンビがいて、噛まれることで感染し、人間の脳を食ってしまうと理性を失くして、人を貪るようになってしまうというトンデモ設定が加わっています。

 

 そのため、外に出る着替えをする際には当時を再現した衣装の中にナイフを仕込みます。きれいなドレスの下には何本もの仕込みナイフがあるのです。また、森を通る際には銃を携帯し、ゾンビを見かけたら速やかに頭を吹っ飛ばします。

 

 さらには、この頃の淑女のたしなみは功夫を習うことであり、お金のある人は日本で、賢いものは中国で学ぶと設定ではなっています。

 

 淑女たちが恋バナをしながら、功夫の手合わせをするシーンは本当に正気の沙汰ではないので是非一度ご覧になることをお勧めします。

 

 以下に予告編を貼っておきます。ゾンビなのでグロ要素がありますので苦手な方は避けてください。

 

 

www.youtube.com

 

 それではこの辺で。最近心理学のしの字もありませんがお許しください。 

 

※よろしければこちらもご覧下さい

 

カウンセリングサロンArk(アーク)のホームページ

arksuginami-cs.jimdo.com

 

カウンセリングサロンArk杉並のTwitter

twitter.com

 

カウンセリングサロンArk杉並のインスタグラム

www.instagram.com

 


 

 

*星降る夜のお供に…*

こんにちは。カウンセリングサロンArk(アーク)杉並の三田村です😁

昨日と、うってかわっていいお天気ですね。
さてさて、今夜は三大流星群の1つ『ふたご座流星群🌠』です!

www.nao.ac.jp

このふたご座流星群、大体12月14日ごろから見える流星群なのですが、TVなどでこの話題を耳にすると「もう冬か~」や「今年もあと少しか~」と個人的には季節を感じる風物詩となっている気がします。

ふたご座流星群は20時くらいから星が流れ始めるので、東の空を見上げると運が良ければ見えるかも知れませんね😃✨
ちなみに今年の場合、多く流れ始めるのは21時頃からのようです。

寒さに負けなければチャレンジして待ち受けたいと思います(笑)


前回のブログでは、『カインとアベル』『カイン・コンプレックス』について書きました。
心理学だと現象の名前に聖書や神話(たまに童話)のタイトルや登場人物の名前を使ったりというのがちょいちょいあります(エディプス・コンプレックスや、俗っぽいですがピーターパンシンドロームとか)。
これらに関しては、おいおい紹介できれば良いなと思っています(*´∀`)

 

今日は心理学なし(笑)の流星群の日にオススメの本を紹介したいと思います✨✨

その名も『夜空のおはなし(英和出版社)』です!

 

honto.jp 

 

素敵な夜空の写真と色々な国の夜空にまつわるお話が載っています(о´∀`о)

個人的には、ニュージーランドの「テカポ」という町の写真がほっこりして好きです。

どちらかと言えば、綺麗な星空の方が好きなんですが(笑)

この本に使われているテカポの「善き羊飼いの教会」と星空の写真が素朴で、でも星空がいい感じのものなんです。

ご興味があればぜひ、手に取ってみてください(*´∀`)

星空や夜空がお好きな方には癒しアイテムにもなるかもです✨

 

おまけにテカポの情報も載せておきます✨

www.newzealand.com

 

それでは、また!

三田村


✨🌠よろしければこちらもご覧ください🌠✨
カウンセリングサロンArk(アーク)杉並のホームページ

arksuginami-cs.jimdo.com

カウンセリングサロンArk(アーク)杉並のTwitter

twitter.com


カウンセリングサロンArk(アーク)杉並の Instagram

www.instagram.com

SWORDのD(※『HiGH&LOW』のネタバレ含みます)

  寒いですね。朝、布団から出るのに2000万パワーくらい使ってしまって、へろへろです。暖かい日々をすでに懐かしんでおります。

 

 そういえば極暖ヒートテックを買ってみました。暖かく、肌触りがいいですね。すでにヘビロテしております。

 

 どうも、カウンセリングサロンArk杉並カウンセラーの加藤です。

 

 まぁ、今回も『HiGH&LOW』の記事です。ええ、もうわかりますよね。箸休めの記事とはなんだったのか…。

 

 さて、なにはともあれ、この度紹介するのは、SWORDのD『達磨一家』です。漢字のチーム名は久しぶりですね。山王連合会以来かと思います。でも、漢字だからこそ、このチームの異色さが際立ちますね。さて、恒例の動画をどうぞ。

 

www.youtube.com

 

 荒れ寺を本拠地とする和風のチームです。メンバーは赤い法被を着用しています。別名『復讐の壊し屋一家』。戦闘スタイルは勝ち負けにこだわらず、とことん相手に食らいつくしつこさで、SWORDのほかの組織からは嫌われています。通称は達磨。

 

 達磨の頭はボンネットマハラジャなどでおなじみの林遣都演じる日向紀久です。(分からない人は今すぐ検索)。元々、家族が『日向会』という組織をやっていて、かつてSWORD地区を束ねていた『ムゲン』と対立し、兄3人が負けてしまい、親組織の『九龍グループ』から破門されてしまうというできごとがあり、『ムゲン』の元メンバーと、破門した『九龍グループ』を恨んでいます。特に、『コブラ』と『ヤマト』という元『ムゲン』の2人が所属する『山王連合会』を目の敵にしています。

 

 彼についてはもうボンネットマハラジャが強すぎて、それ以上の紹介は難しいのですが…、日向兄弟はドラマの『ムゲン』の回想の中で出てくるのですが、紀久以外は世紀末系の世界観顔なので、ぶっちゃけ作画の違いに驚きます。

 

 ドラマのシーズン1では、クライマックスで出てくるチームです。座敷牢に囚われていた紀久が解き放たれたことから、SWORD地区のドラマが動いていくのです。そういう意味では、ドラマシーズン1ではとても重要な位置にいるチームと言えます。

 

 『SWORDの祭りは達磨通せや』というセリフがあり、SWORD地区の祭りを仕切っています。また、闘鶏なども行っているようです。

 

 チームのネームドメンバーは、『達磨一家』を紀久とともに立ち上げた、饕餮兄弟の右京と左京、そして赤髪で戦いの際には太鼓を鳴らし、赤い番傘がトレードマークの加藤鷲、そして達磨ベイビーズがいます。

 

 個人的には右京が好きでした。遠藤要さんが演じる右京は銀髪がトレードマークで、パワーで押していくタイプのガタイの良さが特徴的です。しかし、中の方の諸事情により、MOVIE2からは出演していません。ううう…悲しみです。

 

 さて、ここまで書いてきてなんですが、SWORDの最後のチームだというのに語るべき言葉がないんですよね。なんでかなと思ったのですが、思い返してみると達磨自体の物語がドラマのシーズン1で終わっているような気がするんですね。

 

 ザムやザム2でも見せ場があって、例えばザム2での村山さんと日向のやりとりは本当に鼻血もので、尊すぎて画面が光って見えないまであったのですが、それでも行動原理などの変化とそれに類する描写が少ないせいか、どうしてもボンネットマハラジャなどのネタにいきがちで、日向自身のキャラに触れられてないような気がしています。

 

 ザム3ではちょっと存在感も薄くなってしまって悲しい限りです。テーマソングのDJ DARUMA from PKCZ『VOICE OF RED feat.GS』の、SWORDのテーマソングの中でも際立った雰囲気や、和風ヒップホップ、力強い日本語のリリックや間奏の盛り上がりもとてもいいので、気になった方はぜひチェックしてみてください。

 

 さて、SWORDの紹介は以上になります。どこも個性的なチームばかりでしたね。

 

 ただ、『HiGH&LOW』はSWORDだけではありません。マイティーや雨宮兄弟など触れたいところはまだあるので、またブログにて書いていきたいと思います。

 

※よろしければこちらもご覧下さい

 

カウンセリングサロンArk(アーク)のホームページ

arksuginami-cs.jimdo.com

 

カウンセリングサロンArk杉並のTwitter

twitter.com

 

カウンセリングサロンArk杉並のインスタグラム

www.instagram.com

 


 

 

*心理学とお話*

こんにちは。カウンセリングサロンArk(アーク)杉並の三田村です🍁

12月に入った途端、師走の字のごとく慌ただしく過ごしています…(-_-;)

 

先日、合間をみて公認心理師の登録申請をしてきました。申請後の手続きには大分時間がかかるようなので気長に待ちたいと思います。

 

ブログのお題探しをしていたんですが、昨日12月6日は『姉の日』だったらしいです。

ちなみに『姉の日』に先立ちまして、9月6日が『妹の日』に制定されています。これを制定したのは、”現代に活躍する女性の多くが妹であることを発見した「兄弟型姉妹型」研究の第一人者で漫画家の畑田国男”さんという方らしいです(今日は何の日~毎日が記念日~より)。妹の可憐さを象徴する乙女座(8月23日~9月23日)の中間の日の前日。

なぜ『姉の日』がこの日かというと『妹の日』の3か月後だからとか…切ない。一応、他の理由としては12月6日が祝日の聖ニコラウス(サンタクロースの起源になった聖人)にまつわる三姉妹伝説からというのもあるようです。

加えていうと、3月6日が弟の日、6月6日が兄の日らしいです。

 

そんな『きょうだい』にまつわる記事を書こうかなと思います。

 

心理界で有名な兄弟といえばこの方々でしょう!(笑)『カインとアベル』!!

2016年にはこのタイトルでドラマも放送されていましたね。キャストにはHey!Say!JUMPの山田君がいましたね~。

 

さて、この『カインとアベル』についてですが、どんな人たちなのかというと…旧約聖書『創世記』に出てくる兄弟なんです。

アダムとイヴの子供で、兄がカイン、弟がアベルです。

カインは農耕をしており、アベルは羊を放牧していました。ある時、二人は神にそれぞれ供物を捧げます。しかし、神はカインの農作物には目もくれず、アベルの羊の初子に目を留めます。神に選ばれなかったカインは怒りのあまり、アベルを野原に呼び出して殺してしまいます。

と、簡単に説明するとこんなお話しになります。この後に人類初のウソとかカインの刻印とか色々続くのですが、割愛。

 

 

親などの養育者から同胞(きょうだい)間で酷く比較されて育ったりすると、片方は親に愛されていないと感じ、親に愛されている同胞に対して強く嫉妬や敵対心を抱くことになります。

そのような葛藤状態を、この話をもとに心理学(特にユング心理学)では『兄弟姉妹間で抱く競争心や敵対心、嫉妬心』というような葛藤のことをカイン・コンプレックス(同胞葛藤)と言います。

このカイン・コンプレックスですが、実際の同胞以外でも生じることがあります。

例えば、同輩・同僚間であったり、先輩後輩間で生じたりもします。これは、同胞に対して感じていた葛藤を同胞と同じような世代の人であったり、同じような関係性の人に対しても抱いてしまう状態です。これによって、人間関係で困難さを感じる方もいらっしゃいます。

カイン・コンプレックスに限らずですが、そういったことでお悩みの方、何となくいつも人間関係がうまくいかないという方、お近くの専門機関にご相談してみてくださいね。もちろんカウンセリングサロンArkでもお受けしております!

 

それでは、また!

三田村


✨🍁よろしければこちらもご覧ください🍁✨
カウンセリングサロンArk(アーク)杉並のホームページ

arksuginami-cs.jimdo.com

カウンセリングサロンArk(アーク)杉並のTwitter

twitter.com


カウンセリングサロンArk(アーク)杉並の Instagram

www.instagram.com