こんばんは🌝
カウンセリングサロンArk(アーク)杉並の青木です。
今日はいい天気でしたね〜🌞✨
久しぶりの晴天だった気がします。夜は涼しくて、もう秋ですかね〜🍁
というか明日から9月ですもんね!秋ですわ!まぁ明日も暑いらしいですが…🙄
や〜!8月が終わる!早いですね!これから涼しくなっていくんですよ!嬉しい🙌
なんか今日一日左腕が痛いな〜と思ったら、今朝終わりかけの化粧下地を全力で振ったからだと気づきました。愚かなり、青木。って気持ちです。つら。
元々左利きなので、文字書く以外は左主体でして地味に不便です。ごはんとか。
一応右も使えなくはないのですが、やっぱり利き手の方が使いやすいんですよね〜。
あと、注射の時どっちの腕に打つかも迷いますね〜。文字書く手も大事すよね。
鈍感というか、呑気な子どもだったので、右手用に作られたもの(ハサミとか)が不便だとかあまり思わず育ってきたのですが、大人になって、言われてみれば??これが不便だったのか〜??と気づいたことはいくつかあります。
多分、左利きの人の何割かは、私と同じく不便さにも気付いてないのではないでしょうか??
右用しかなかったら右手使うとかするし。
なんなら右用仕様に気づかず、ずっと左手で使ってたりもするし。
最近知ったのですけれど、電車の改札のピッで、もたついたり、なんか引っ掛けてグエッってなるのは、右にあるピッを左手でやってるかららしいっすよ!
左利きの人から聞きいたので、多分これはガチです。なるほど〜!ってなりました。
それを知ってから、右手でやればスマートだから右手でやろうって何度も思っているのですが、毎度忘れて、グエッってなってますね。学習しないッ★
あと、スープのお玉で片側が嘴みたいになっているのは、たいてい右利き向けに作られているので、右手でよそると便利です🍛✨
これは数年前にフと気付いたのですが、右手でよそるとめっちゃ入れやすいな!このトンガリってこういう役割だったのか!と感動しました。
それまではトンガリお玉に遭遇すると、なんだよこのトンガリ〜!ヲサレお玉が!って思ってましたが、あれは別にヲサレの意味ではなかったんですね。びっくり。
左利きの人、みんな知ってた?? って聞きたいですし、このブログをお読みになった左利きの方が、あのトンガリの意味を知って、今後のスープ盛りが楽になることを願わんばかりです。
トンガリお玉の意義を給食時代に知ってたら…!
それでは、本日はこの辺で!
ここまでお読みくださって、本当にありがとうございます🍵
今夜もゆっくりお休めますよう💫
🌻こちらもご覧いただけると嬉しいです🌻
カウンセリングサロンArk(アーク)杉並のホームページ
カウンセリングサロンArk(アーク)杉並のTwitter
カウンセリングサロンArk(アーク)杉並のInstagram